鳥取県西部・島根県東部・広島県の製造業・物流業の求人や派遣の仕事を探すなら【日本コンコードシステム】

25th 人の力を、地元の力に。

ききみる日記

お片づけはお早めに

こんにちはyousukeです^^

今日は桃の節句ですね。
桃の花には早すぎる気もしますが、
旧暦の3月3日はもう少し遅い季節なので
(今年は4月5日なのです)
ちょうど良い季節だったようですね♪

桃の節句と言えば『ひな祭り』ですね^^/
我が家の娘もこの時期になると
『私がお姫様で、さん(息子の事)がお殿様ね』
と言って、『お雛様ごっこ』に毎日励んでおります^^;

この『お雛様』ですが、
『早く片付けないと婚期を逃す』
と言われますよね?
これは『お雛様』の由来に関係しているそうです。

元々この節句は、古代中国の上巳の節供(じょうしのせっく)に由来します。
上巳の節供には河で禊(みそぎ)を行い、汚れを落とし、宴を開く。
という習慣があったそうです。

日本では河での禊はあまり浸透しなかったようで、
『形代(かたしろ)』や『人形(ひとがた)』で身体を撫で、
穢れ(けがれ)を移して河に流すといった行事が生まれたとのこと。
この『形代』や『人形』が基となって現在の『お雛様』
となったらしいです^^

『早く片付けないと・・・』と言うのは
『穢れを移して禍を遠ざける』為の『お雛様』なのに、
片付けずにおくということは、せっかく移した
『穢れ』と『禍』をいつまでも身近に置いている
という事になるのです。

片付けないと娘が婚期を逃す?
ならば、1年中出しておいてみようか・・・
などと半分本気で考えていたダメな父親でしたが、
そういう事なら片付けざるを得ないですね^^;

一見なんの根拠もないような決め事でも、
案外きちんとした理由があるものですね♪
やはり決まりごとは守る為にあるのだと
痛感した今年の『ひな祭り』でした^^/