鳥取県西部・島根県東部・広島県の製造業・物流業の求人や派遣の仕事を探すなら【日本コンコードシステム】

25th 人の力を、地元の力に。

ききみる日記

茶人ゆかりの山と松

こんにちは。kakukakuです。

お盆休みや夏休みに、海や山などに出かけて、

自然の中でリフレッシュされた方も多いことでしょう。

みなさんは、海派ですか?それとも、山派ですか?

ワタクシは・・・ここ数年で山派入門者になりました。

広島市内には武家茶道の流派・上田宗箇流にゆかりの山があります。

地元では地名にちなんで三滝山(みたきやま)とも呼ばれていますが、

正式な名称は「宗箇山(そうこやま)」。

標高は356mの低山ですが、さまざまな登山ルートがあり、

気軽に登ることができる山として親しまれています。

市街が見渡せる山頂に着くと、目に飛び込んでくるのが

「四代目 宗箇松(そうこまつ)」の立て札。

この松は、広島藩浅野家家老で茶人としても名高い

上田宗箇(1563〜1650)が上屋敷に設けた茶寮と、

藩主の別邸だった縮景園の借景として植えたといわれています。

当時、山頂の松は周囲からよく見えたそうで、

人々から親しみをこめて「宗箇松」と呼ばれるようになったとか。

それにしても、広島城よりも遠い縮景園から見えたとは・・・!?

もちろん、宗箇山までの間に高い建物などの障害物はない時代ですが、

よほど巨大な松だったのでしょうね。

「宗箇松」は、存続の危機を乗り越えながら二代目、三代目と受け継がれ、

現在の四代目が植樹されたのは、平成10年の11月29日だそうです。

「宗箇山」の「宗箇松」のそばで、

眼下に広がる広島の街を眺めながら一服。

この日は珈琲でしたが、いつかここで野点がしてみたくなりました。

*   *   *   *   *

☆今日のお誕生日☆

8月17日(日)のお誕生日はおひとりです!

*   *   *   *   *

たかしさんへ

お誕生日おめでとうございます。

体調に気を付けて

これからも頑張って下さい☆

From masa

*   *   *   *   *