こんにちは。kakukakuです。
今日、広島は78年目の8月6日を迎えました。
原爆が投下された日の朝、私が今住んでいる場所のあたりに
どんな植物があったのかは知りませんが、
今朝、わが家には「檜扇(ひおうぎ)」の花が咲いています。
京都で祇園祭が開催される期間中、
町家の軒先や床の間などに、厄除けとして飾られる花です。
檜(ひのき)の扇と書く「檜扇」は、
宮中の儀式などで使われていた扇と同じ名前です。
細くて長い葉っぱが重なっている様子が、
檜の薄い板を何枚も重ねてつくられた扇を
広げたときの姿に似ていることから、その名がついたとか。
暑さにも寒さにも強く、病気にかかりにくいことから、
厄除けの花として飾られるようになった、
とも言われているそうですよ。
祇園祭は、今から1100年以上前の平安時代、
都で疫病が大流行したときに、
疫病退散を祈願したことに由来するお祭りです。
その厄除けの大役を担う花として、
数ある植物の中から選ばれたのが「檜扇」だったのですね。
わが家にやって来てくれたときは蕾だったのですが、
明るいオレンジ色の花が咲きました。
花びらは6枚で赤い斑点の模様があります。
朝ドラの『らんまん』の影響でしょうか、
以前より植物をじーっと観るようになりました。
8月6日の今日まで咲いてくれた「檜扇」が、
この世のすべての厄災を祓ってくれますように・・・
と願わずにはいられません。
* * * * *
☆今日のお誕生日☆
8月6日(日)のお誕生日はおひとりです
* * * * *
えりかさんへ
お誕生日おめでとう!
素晴らしい1年を過ごして下さい。
From yousuke