鳥取県西部・島根県東部・広島県の製造業・物流業の求人や派遣の仕事を探すなら【日本コンコードシステム】

25th 人の力を、地元の力に。

ききみる日記

☆素直に受け止めること☆

こんにちは、hitomiです

 

先日、中学2年生の娘の個人面談時に、

「娘さんは相手の気持ちを受け止めたうえで、自分の考えを言える子です」

と担任の先生から言われました。

 

予期していなかった言葉に思わず、「そんなことができますか!すごい子ですね!」

と単純に感心してしまいました。

 

そう言われてみると、日常生活でも娘は「たしかに、そうだね」という言葉をよく使います。

私が〇〇と考えるべきではと伝えても、妹が少し生意気な発言に対しても、

まずは「たしかに、そうだね」と言ってくれます。

 

社会生活の中で、相手の言葉を受け止めることは容易ではないな、と思うときも多く

自分自身ができてないことなので、素直に「立派だな」と思いました(笑)

 

本人的には、単純にそう思っているから発言しているようですが、

素敵なことだしママはできてないから見習います!と伝えました(笑)

 

幼い時は、親が子どもに教えていくことが多かったですが、

今や子どもから教えてもらうこともたくさん増えました。

 

まずは素直になること!相手の言葉を受け止めることを

今年は意識していきたいなと思いました。

 

そして、最近読んだ本に、子どもが褒められたら素直に受け止めて喜ぶべきであり、

謙遜することなく喜ぶ親を見て子どもは自己肯定感をあげることができるという

話を聞いて、

今年はそういう考え方も取り入れていきたいなと思いました!

 

毎日、慌ただしい中での子育てですが、深みのある時間を過ごせるようにしたいです!

 

*   *   *   *   *

 

☆今日のお誕生日☆

 

2月3日(月)のお誕生日はおひとりです

 

*   *   *   *   *

まりこさんへ

 

お誕生日おめでとう!

素晴らしい1年を過ごして下さい。

 

 

From yousuke