こんにちは、morimoriです。
2016年も残すところあと半月となりました。
ほんとに1年は早いなぁと
毎年この時期になると思いますね(^_^;)
そこで、年内に近場の新名所で行き残したところは
ないか探したら、
広島市中区に今年の9月にグランドオープンした
「おりづるタワー」があり、
早速、使命感にかられて行ってきました。
展望台から見下ろす景色はサイコーでした。
今まで、原爆ドームを上から見ることがなかったので、
とても新鮮でした。
と、そこまではよかったんですが、
なんと、ここで作った”おりづる”を
タワーから落とす(投入する?)
イベントがありました。
そして、落とすところまで移動しなければならず、
その場所が高さ約50メートルの場所にあり、
床がガラス張りになっていたため、
高所恐怖症のワタシは、かなりの恐怖でした(^_^;)
この投入したおりづるが重なり、「おりづるの壁」になると言うことです。
全部埋まって壁になるには、127万羽必要なんだそうです。
少し大袈裟に書きましたが
おりづるの壁の画像は載せていないので、
興味のある方は是非、参加してくださいね!