こんにちは。kakukakuです。
立春も過ぎたので、今年は早々におひなさまを飾りました。
いつもはギリギリになって木箱から出すため、
桃の節句が過ぎても、そのまま飾っていることが多かったのです。
そう。これは昔から「してはいけませんよ」といわれていること。
女子のみなさんは、きっとご存じですよね。
どうやら、先人の忠告には素直に耳を貸したほうがよさそうです。
* * *
このおひなさまとは、京都を旅したときに出会いました。
木屋町を歩いていて、ふと立ち寄った木工芸の店でひと目ぼれ。
楓の木でつくられた人形は、手のひらにすっぽりおさまる大きさです。
一つ一つは小さいけれど、ちゃんと五段飾りになっていて、
ぼんぼりやひし餅、桜と橘の花も木でできています。
眺めて、迷って、眺めて眺めて・・・とうとう広島へ連れて帰ることに。
それほど高価なものではありませんが、
旅人の私にとっては、清水の舞台から飛び降りるような気分でした。
* * *
お店の方と話をしていてわかったのですが、
そこは江戸時代から続く材木商で、
幕末には、あの坂本龍馬が二階を隠れ家にしていたとか。
海援隊の京都本部だったという説もあります。
だから、というわけではありませんが、
そこで出会ったおひなさまは、すまし顔ではなく無邪気なお顔。
人をひきつける、なんともいえない魅力がありました。
* * *
三人官女の女子会です。
どんな話題で盛りあがっているのでしょう。
五人囃子はジャニーズっぽい感じです。今なら、嵐でしょうか。
こう見えても、人間が寝静まったあとに、
歌ったり踊ったりしているかもしれませんね。
* * *
今年は先人の忠告に従って、桃の節句が終わったら、
なるべく早く木箱の中でお休みいただくことにします。
* * * * *
☆今日のお誕生日☆
2月6日(日)のお誕生日はおひとりです!
* * * * *
だいすけくん
お誕生日おめでとう!!
充実した1年となりますように…☆
From kaorin